ブログを挫折する原因を考えてみた【アフィリエイト】

ブログを挫折する原因を考えてみた
困った君
3ヶ月ブログをやってみたけど、全然稼げない!
やっぱりブログで稼ぐのは難しいんだ!

困った君のように考える方もいるでしょう。
僕も2020年5月にブログ作成したのですが、
収益はチロルチョコ程度ですね。

今回はブログを挫折する原因・理由について考えてみました。

本記事の内容

  • そもそもブログは挫折するもの?
  • 挫折しない3つのポイント
  • 【ブログで稼ぐ】は結果が出るまでに時間がかかる

そもそもブログは挫折するもの?

アフィリエイトブログで稼ぐ為には
ある程度の忍耐が必要です。

 

ブログ構築から執筆をしてもすぐに結果は跳ね返ってきません。

目に見える成果がないので、挫折してしまう方が多いのが現実です。

 

では、どうすれば挫折をせずに頑張っていけるのでしょうか。

挫折しない3つのポイント

挫折しない為に自分ルールを作る必要があります。

また現在挫折中の方は今までの考えを一度リセットして新しい気持ちでやりましょう!

 

ポイント①:高い目標を設定しない

挫折したり、思うような結果が出ない理由の一つとして、
自身で掲げている目標設定に問題があります。

 

高い目標を立ててブログ運営していませんか?

例えば
毎日1記事ペースで月に30記事を書いて、
3ヶ月ちょっとで100記事達成。
そして収益は月5万円程度になり...

 

もちろんうまくいけば達成できる数字です。
ただ、うまくいけばの話であって、
人間なので毎日の更新をさぼったりもします。

 

そんな自分が嫌になって1日のサボりが
2日となり、気がついたら更新がストップ。

 

やる気がどんどんなくなっていく負のスパイラルとなるわけです。

 

初めから高い目標を設定するのではなく、
自分が達成できる目標を立て、
目標達成したら少し高い目標を設定する。

 

と言った自身のやる気があがるような目標作りが大事です。

 

例えば
「今週は1記事アップしよう!」とか
「今月は5記事の更新!」とかです。

 

達成できる目標を立てることがポイントです。

ココがポイント

達成できる目標を立てる

ポイント②:ブログを楽しむ

何事でも同じですが、楽しんだもの勝ちです。

 

楽しんでいる人の方が成果は高いですし、
楽しんでいる人は苦労もなんなく乗り越えます。

 

やりたくないことをただ続けているだけでは長続きしません。

 

楽しむことが難しい場合は
先程お伝えした目標達成で脳にドーパミンを与えてあげてください。

ココがポイント

全力でブログを楽しむ

ポイント③マインドを整える【マインドフルネス】

収益が出ない。
結果が出ない。

 

人は焦ると要らないことまで考えてしまいます。

 

考えすぎると効率が下がり、
やる気もどんどんなくなってしまいます。

 

これを解消するのは
【何も考えない。リラックスする】です。

 

瞑想するも良し、
ふらっと散歩に出かけるのも良し。
お風呂の中でリラックスするも良し。

 

一度全ての考え事を忘れリセットすることで
脳内の整理にも繋がります。

ココがポイント

リラックスをする

【ブログで稼ぐ】は結果が出るまでに時間がかかる

ブログで稼ぐのは時間がかかります。

Google様にブログを認知してもらうのに1〜2ヶ月、
SEOで上位に食い込むためには
ドメインパワーを上げることも必要です。

その為には記事数を増やす・被リンクを増やす等様々なことを行わないといけません。

またここからアクセス数やクリック数と言った話になります。

 

とにかく短時間で稼げる性質のものではありません。

 

ある程度の目標は必要ですが、焦りは禁物です。

ココがポイント

気長に待ち、ブログを書く

まとめ:期待しすぎずラフに行こう!

ブログを始めるにあたり大事なことは
継続をすることです。

 

継続は力なり。
これはブログの世界でも同じです。

僕もよくサボりがちで人のことは全然いえませんが、継続してちまちまと更新をしています。

サボったっていいじゃない。人間だもの。

スポンサーリンク

-Affiliate, ブログ