
WordPressでブログを始めてみたいけど、
何から手をつければいいかわからない。
サーバーやドメインの設定方法とかを初心者でもわかるように教えてほしい。
WordPressでブログをはじめたい方必見!
簡単にしかも最速で設置する方法を記載します!
本記事の内容
- WordPressブログ作成の大まかな手順
- サーバーとドメインの契約方法について
- WordPressのインストール方法
昔はWordPressの設定方法が分かりづらく
僕も何度も挫折しました。
ただ、今はそんなことはありません!
パパッとWordPressを開設して、チャチャっと設定ができます!
挫折するスキがないくらいの解説しますので、
皆さんついてきてください!
WordPressブログ作成の大まかな手順
大まかな手順
- サーバー契約
- ドメイン契約
- サーバーにドメイン紐付
- WordPressインストール
はい、終わり。
あれ、これだけ??
と思うかもしれませんが、これだけです!
早速始めて行きましょう!!
最速ブログ開設STEP①:サーバー契約
はじめにサーバー契約をしましょう!
サーバーとは
ファイルを保管する場所です!
皆さんが作成した記事の内容を保管してくれる場所であり、
表示してくれるものです。
今回はロリポップ!にて作成していきます。
ロリポップ!で作成する理由
- 初期費用が安い!
- WordPless簡単インストール機能がある
- 月額のサーバー代も安い!
上記理由からロリポップ!をオススメします。
10日間のお試し期間があるので、
合わなかったら期間内に解約OK
そして今なら19年突破キャンペーンとしてサーバー代1年間実質無料!
条件次第で、ムームードメインのドメイン代も無料です!!
破格のキャンペーンは今だけ!!(2020/11/19現在)
僕もサーバーはロリポップ!を利用して作成しています!
こちらもCHECK
-
-
【アフィリエイト】ロリポップサーバーでブログ作成【簡単】
続きを見る
↑ロリポップの詳しい登録方法はこちら↑
誰でも登録できるように画像付きで説明しています!
最速ブログ開設STEP②:ドメイン契約
次はドメイン契約をしましょう!
ドメインとは
インターネット上の住所です。
このサイトで言うと、
独自ドメインを取得します。
今回はムームードメインで取得します。
注意ポイント
ネームサーバーはロリポップにしてください!
※デフォルトはムームーDNSになってます
最速ブログ開設STEP③:サーバーにドメイン紐付
サーバーとドメインの登録が終わったので、
ドメインをサーバーに紐付けをしましょう!
サーバーを契約しただけだと、
先ほど取得したドメインの意味がありません。
サーバーにドメインを紐付けすることで
皆さんが作成したブログをインターネット上に
表示してくれているんです!
それは、ロリポップ!とムームードメインは
同じGMOペパボ株式会社が運営しているため
紐付けが簡単にできます!
サーバーの管理・設定→独自ドメイン設定 をクリック
今回設定したい独自ドメインを入力して
公開(アップロード)フォルダを必要時に設定をして
※複数ブログ作成する場合は分けておかないとデータが上書きされます。
設定をクリック!
いかがでしたか
この作業のみで自分の好きな文字のドメインで
ブログの作成が出来ました!
あと残すはWordPlessの設定ですが、
ちゃちゃっとやってしまいましょう!
最速ブログ開設STEP④:WordPlessインストール
ロリポップの管理画面から
サイト作成ツール→WordPless簡単インストール をクリック!
サイトのタイトルを入力して
ユーザー名とパスワードを設定していきます。
入力に問題がなければ、インストールをクリック
お疲れ様でした!
WordPlessの設定完了です!
これからはWordPless上でのデータが
ロリポップのサーバーを通じて
設定したドメインで表示がされます!!
ここまでの作業は最速で数分で終わるものです!(反映に時間かかる可能性有)
まだやってない方は見ながら登録してみましょう!
簡単すぎてびっくりしますよ!!
WordPlessの設定は奥が深いので、また次回に!!!